【ダイソン】エアラップ i.d. HS08 〔Dyson Airwrap i.d.〕

 現在、ダイソン製品の模倣品の流通が確認されています。また、公式サイトを装った偽サイトでの模倣品の販売及び詐欺行為(商品が届かないなど)も確認されているようです。
 詳細につきましては、ダイソン公式サイトの「模倣品および偽サイトに関するご注意 」をご覧ください。
 模倣品はダイソン正規製品の高い安全基準を満たしておらず、重大な問題につながる可能性があります。また、模倣品の見た目自体が粗悪な作りになっている場合もあるようです。
 模倣品の流通経路としましては、大手ネットショップで割安や格安で販売されていたり、フリーマーケット系サイトで「大手量販店から購入したダイソン正規商品」と偽って販売されているなど様々な事例があるようですのでご注意ください。
 ダイソン公式ストアまたは正規販売店は、
ダイソン公式サイトhttps://www.dyson.co.jp
ダイソン公式PayPayモール店https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/dyson/top/ (https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/dyson/item/)
ダイソン公式楽天市場店https://www.rakuten.ne.jp/gold/dyson/ (https://item.rakuten.co.jp/dyson/)
になり、上記のアドレスで始まるURLのページが正規商品の販売ページということになります。
 上記アドレスで始まるサイト以外のURLアドレスのサイトにはご注意ください。(例:https://dybin.com  https://www.endyson.com などは偽サイト)

 当サイトは、各ショッピングサイトの最安値ページを提示する形式を取っています。よってこのページでは、“メインボタン”に正規販売サイト商品を表示し、正規品の真偽が分からないものも含め、大手ショッピングサイトや量販店サイトの商品を“サブボタン”を押すことで表示できるようにしています。ご活用ください。
 模倣品を購入しないために、公式サイトか正規販売サイトでの購入をお勧めします。

ヘッダー画像

Go
送料無料
2年間保証

 ダイソンのエアラップ i.d. HS08は、カールスタイリングで、スタイラー(本体)とスマホアプリのBluetooth接続での連携が可能となり、使う人に合わせた設定を行うことで、「巻き付け」→「カール形成」→「スタイル固定のための冷風処理」といったカールを作る一連の工程を自動的に行えるようになっています。
 カールスタイリングのために開発された特殊構造のカーラーは、カーラーから吹き出す高速・高圧な風が、コアンダ効果を発生させることで、髪を自動的にカーラーに引き寄せ、巻き付けるこができるため、温風で簡単に素早くカールを作り出すことができます。
 アタッチメントは、「ドライヤーモード」と「浮きげ抑制モード」の2つの機能が使える“スムージングドライヤー”に、コニカル(円すい形)と40mmの2種類の“カーラー”、髪を滑らかに整えられる“スムージングブラシ”(ソフト)、の4種類が標準搭載されており、エアラップ1台でエアリーカールも、ストレートブローも、ドライも行えるようになっているスタイラーです。

53,250円(税・送込)

☆HS08(2024年発売モデル)とHS05(2022年発売モデル)の違い

⚫︎HS08(2024年発売モデル)は、スマホアプリとのBluetooth接続での連携が可能となり、カールスタイルでは、使う人に合わせた特徴をアプリでボタン入力するだけで、自動的に最適なスタイリングを行えるようになりました。HS05(2022年発売モデル)までは、手動でカールスタイリングを作ため、カールを作る一連の動作やタイミングなどのコツを掴むために、少し慣れが必要です。
⚫︎HS08は、“スムージングドライヤー”、コニカル(円すい形)と40mmの”カーラー”、“スムージングブラシ”(ソフト)の4種類の厳選されたアタッチメントが標準搭載されています。HS05では、“スムージングドライヤー”、30mmと40mmの“カーラー”、“スムージングブラシ”(ソフトとハード)、“ラウンドボリュームブラシ”と6種類の豊富なアタッチメントが標準搭載されています。
⚫︎HS08での電源ボタンを一番上に押し上げる動作は、「i.d. curl™」が起動しますが、HS05では、電源ボタンを一番上に押し上げている間は、コールドショット(冷風)になる仕様となっています。
⚫︎HS08のスタイラー(本体)の下部にはLED表示があり、青色点滅で「Bluetooth接続準備」、青色点灯で「Bluetooth接続完了」、白色点滅で「フィルターのお手入れ時期」などをお知らせしてくれます。HS05では、白色点滅で「フィルターのお手入れ時期」、赤色点滅で「本体の異常」をお知らせしてくれるという違いがあります。

おそらくですが、その他の動作や仕様に変更がないと思われます。

 

 

パッケージ内容 エアラップi.d.(スタイラー)本体、コニカルカーラー(円すい形カーラー)、40mmカーラー、スムージングドライヤー、スムージングブラシ(ソフト)、収納バッグ、フィルタークリーニングブラシ、取扱説明書、(保証期間2年間)
本体サイズ 幅41mm 奥行き47mm 高さ448mm(※カーラーを付けた場合)
重さ 約658g (※ケーブルおよびプラグを含む)
電源方式 電源コード コードの長さ 約2.675m
消費電力 1,175W 風圧
カラー (セラミックピンク)、(ストロベリー/ブロンズピンク)、(セラミックパティーナ/トパーズ)、(ビンカブルー/トパーズ)
創業国 イギリス 現在本社 シンガポール
生造国 マレーシア
発売日 2024年8月16日

☆主な特徴

〇アプリと連携させてカールスタイリングの自動化!

 ダイソン製品専用のスマートフォンアプリ「My Dyson ™ アプリ」には、エアラップのパーソナル設定が可能な「i.d. curl™」があり、アプリ上で、”髪質”、”髪の長さ”、”普段のスタイリングのもちの長さ”、”スタイリングの技術レベル”などに回答していくと、ユーザーに適したカールスタイリングの方法が提案・設定されます。

 さらに、カールスタイリングの工程には「巻き付け」→「スタイリング」→「コールドショット」の3段階がありますが、それぞれのタイミングをアプリ上で微調整でき、風量や風温も調節可能です。
 設定された値は、Bluetooth接続されていれば、スタイラー(本体)に記憶されるようになっており、次回以降も面倒な設定なしに、同じ工程で、自動的にカールスタイルを作れる仕様となっています。(※次回以降は、スタイラーの近くにスマートフォンがある必要はありません。設定を変更したい時は、本体の近くでアプリを起動して設定を変更してください。)
 また、「巻き付け」→「スタイリング」→「コールドショット」のリアルタイムな進行状況を可視化したい場合には、アプリを起動して画面に表示される進行状況を把握しながらスタイリングを行うことができます。

〇過度な熱ダメージを防ぎ、濡れた髪から風でスタイリング!

〔※HS05(前機種)の動画を使用しています〕

 エアラップの本体(スタイラー)は、毎分最大11万回転もするダイソン デジタルモーターV9が搭載されており、13枚の羽根から作り出される高速・高圧の風によって、髪を効率的に乾かすことができるとともに、自開発・再設計された“カーラー”や“スムージングブラシ”に空気力学を応用した仕組みを組み込むことで、コアンダ効果を発生させるための強力な風圧を生み出してくれます。
 これにより、従来のカールアイロンやストレートアイロンなどの電熱プレート式の過度な熱によってのスタイリングではなく、髪が乾くときに水素が結合されて形状がキープできる原理を利用し、温風によってスタイリングができる空気力学に基づいたスタイリングシステムを実現しています。
 また、内部には”インテリジェント・ヒートコントロール”という機能を搭載しており、温風を毎秒40回以上測定して、温度が150℃を超えないように正確に制御することで、過度な熱ダメージを防ぎながらのスタイリングが可能となっています。
 さらに、マイナスイオン発生機能を搭載し、マイナスイオンの風によって髪の静電気を抑えることで、髪にまとまり感を作り出し、艶のあるスタイルに仕上げる効果も付け加えられています。

☆操作について

 操作ボタンは3つあり、下中央の電源ボタンは、上に1段階スライドさせることで電源をONにでき、更に1段階上に押し上げることで「i.d. curl™」が起動し、カールスタイルを自動的に作る工程がスタートします。
 右上の風温切り替えボタンでは、冷風を含む3段階の温度調節ができ、左上の風速切り替えボタンで3段階の風速調節が可能となっているため、お好みやヘアスタイルの用途に合わせて調節を行っていただけます。

☆各アタッチメントの特徴

●スムージングドライヤー

 スムージングドライヤーは、”ドライヤー”と”浮き毛抑制ケア”の2つのモードが可能となっており、モードの切り替えは、ヘッド上部にあるクールチップを回転させるだけで簡単に変更することができます。

〔※HS05(前機種)の動画を使用しています〕

 ドライヤーモードでは、濡れた髪を適度に乾かすスタイリング前のドライケアに最適で、パワフルな温風によって素早く髪を乾かすことができます。
 浮き毛抑制モードでは、髪をヘッドの曲面に近づけるだけで、コアンダ効果によって長い髪の毛がヘッドに引き寄せられることで、髪表面に出ていた浮き毛を内側に隠して目立たなくすることができます。
 髪を乾かした後やスタイリングの仕上げに、浮き毛抑制モードを使って、頭頂部から毛先に向かって浮き毛が収まるようにゆっくりと動かしていくことで、浮き毛を抑えた、艶のある仕上がりにすることができます。

●カーラー

 カーラーは、先端のクールチップを回転させることで、風の向きを逆向きにすることができるため、カーラーを取り換えなくてもカールの向きを簡単に切り替ることができる構造となっており、より素早く簡単にスタイリングをすることが可能です。

〔※HS05(前機種)の動画を使用しています〕

 カーラーにはいくつかの溝が設けられており、その溝部分からカーラーの表面に沿う形で高圧の風が送くられ、その噴出された強力な風によってコアンダ効果が生み出される構造となっています。
 このコアンダ効果により髪を近づけるだけで、髪をカーラーに自動的に巻き付けることができ、温風によってカールスタイリングが簡単にできる仕組みです。
 カーラーの種類は、根元までしっかり巻かれたエレガントなカールも作れる”コニカル(円すい形)カーラー”と、大きめのエアリーカールを作るための”40mmカーラー”の2種類が用意されています。
 また別売りで、小さめのエアリーカールが作れる”30mmカーラー”や、より小さめのカールを作り、カールが長持ちするように設計された”20mmカーラー”なども別売りアタッチメントとして用意されています。

●スムージングブラシ

 スムージングブラシは、ブラシの左右のどちらを下向きにしても髪の流れに沿う下向きの風が出る構造となっており、ブラシ内部は風の流れを導く羽根構造なため、コアンダ気流が継続的かつ的確に発生し、ブラシの底部分に高圧の風がよりしっかりと流れるようになっています。

 このコアンダ効果によって、髪の毛がブラシにしっかりと引き寄せられることで、髪のうねりなどを整えながらブローできるため、スタイリストが施術したかのような艶感の出るブローケアを簡単にすることができます。
 スムージングブラシ(ソフト)は、頭皮に優しい設計となってなっており、優しくブローでき、髪を滑らかに整えることができます。

 また別売りで、髪のクセが強い方、硬い髪質の人や、毛量の多い方などのブローケアに最適な”スムージングブラシ(ハード)”や、ショートヘアの方や前髪のスタイリングに適した少し小さめのブラシである”ソフトスモールブラシ”と”ハードスモールブラシ”も別売りアタッチメントとして用意されています。


☆使用方法

全て表示

基本の使い方
ストレートワンカール
ナチュラルウェーブ
ハリウッドウェーブ
ふんわりカール
ニュアンスウェーブ
ゆるめのカール
マーメイドウェーブ
ふんわりくびれ巻き
外ハネくびれ巻き
エアリーヨシンモリ
ワンカールくびれミディ
かきあげニュアンスボブ
ニュアンスカールボブ
ショートウェーブ
フレンチシック

基本の使い方 (クイックスタートガイド)

Q: i.d. curl™のパーソナライズ機能は、どのように使いますか?
A MyDyson™アプリのi.d. curl™に接続すると、あなたの髪質や長さに合わせて自動カールが設定されます。巻き付けからカール形成、コールドショットまでの流れが自動で設定されるので、毎度設定を変える必要がありません。電源ボタンを一番上まで押し上げると、i.d. curl™のパーソナライズ設定が有効になります。
 毛束の中間部分を持って、製品を毛先に近づけます。タイマーがスタートすると、巻き付け、カール形成が始まり、その後コールドショットでカールがセットされます。カールが完了すると、弱風モードになり毛束がカーラーから外れます。

Q: アプリに接続してi.d. curl™を使用する場合、すべてのカーラーに対応していますか?
A カーラーによって設定が変わることはないので、すべてのAirwrap™カーラーにお使いいただけます。

Q: i.d. curl™のパーソナライズ機能を使用するには、Dyson Airwrap i.d.™マルチスタイラー&ドライヤーの近くにスマートフォンがなければなりませんか?
A 前回の設定が記憶されるため、本製品の近くにスマートフォンがある必要はありません。しかし、アプリを起動させるとより多くの機能を利用できます。風温やタイミングの変更をする際は、スマートフォンが近くになければなりません。

Q: Dyson Airwrap i.d.™を家族と共有することはできますか?
A はい。ご家族の方と本製品をご共有いただけます。
 ただし、i.d. curl™のパーソナライズ設定は、あなたの髪に特化した設定になっているため、それぞれご自分のアカウントを作成することをお勧めします。1つのMyDyson™アプリのアカウントで設定できるプロフィールは1つのみです。また、同時に2台のスマートフォンでアプリを起動させてi.d. curl™を使用することはできません。

Q: i.d. curl™は、カーラー以外のアタッチメントでも使えますか?
A i.d. curl™は、最適なカールをつくるために開発された機能です。ブラシなどのほかのアタッチメントで使用することはおすすめしません。

Q: なぜ、ダイソン エアラップ スタイラーには、いろいろなセットやアタッチメントがあるのですか?
A 1台でドライ、ブロー、カールのいずれにも対応できるようなアタッチメントが同梱されています。また、ニーズに合わせてお選びいただけるよう、複数のセットをご用意しております。

Q: スタイルを長持ちさせるコツはありますか?
A スタイルがキープされにくい髪質の方は、スタイリング剤を使用することをお勧めします。下記、スタイルを長持ちさせるコツです。
・タオルドライした湿っている状態から始めてください。
・i.d. curl™でパーソナライズ設定をすると、あなたの髪質と長さに合った設定で巻き付け、カール形成、コールドショットまでを自動で行うことができます。
・i.d. curl™のパーソナライズ設定を使用しない場合は、髪が乾き、スタイルがセットされるまでは、カーラーを外さないでください。
・カーラーの直径が小さいほど、カールがタイトになり、持ちが良くなります。

Q: 新しいアタッチメントを、従来のスタイラーで使えますか?
A はい。アタッチメントはすべてのダイソン エアラップ スタイラーでお使いいただけます。

Q: 本製品を使用する前にスタイリング剤を使用することはできますか?
A はい。スタイルをキープするためのスタイリング剤などご使用いただけます。

Q: スタイリングをする際に髪を濡らす必要がありますか?
A よりスタイリングを長持ちさせるためには、タオルドライした状態から始めてください。湿った状態から使用する方が、最も効果を発揮します。
 髪が濡れていると、髪の内部の水素結合が切れている状態になります。この状態から髪を乾かしながらスタイリングすることで過度な熱を使用しなくてもカールをセットすることができます。
 カールをつくる前にドライヤーのアタッチメントを使用し、8割程度乾かしてから使用することをお勧めします。または、スタイリングの前にスプレー等で髪を少し濡らしてからでも構いません。

Q: フィルターは、どのくらいのペースで掃除したら良いですか?
A 性能を維持するために定期的なフィルターのお掃除をおすすめしておりますが、フィルターのお手入れが必要な時は、本体の白色LEDが点滅します。使い続けるうちに整髪料やホコリ、糸くずなどがフィルターに詰まって送風が妨げられ、本来の性能を発揮できなくなるおそれがあります。

Q: Dyson Airwrap i.d.™マルチスタイラー&ドライヤーは、海外で使用できますか?
A Dyson Airwrap i.d.™マルチスタイラー&ドライヤーは、販売されている国において、その市場に適した電圧で使用するように作られています。旅行先の国の電圧が異なる場合、お使いのマルチスタイラー&ドライヤーが動作しない可能性があります。また、AC変換アダプターや変圧器の使用は、本製品に損傷を与えないことを保証できないため、使用しないでください。

☆別売りアタッチメント
(※アップグレードのためのアタッチメントなども用意されています。ご活用ください。)



 
Sidebar
メニュー  ✖